「第577話:作業依頼フローこそ、ワークフローの基本」では、どんな組織にもオススメできる業務として「作業依頼フロー」を紹介しました。クラウド型ワークフロー『Questetra BPM Suite』にプリインストールされている業務フロー(アプリ)のひとつですが、他にも3つの業務フローがプリインストールされています。今回から3回にわたって、「基本業務パック」の業務について紹介します。
第1弾は「稟議フロー」です。
第462話:稟議書を回す(基本業務パック) (2015-12-21)
社員が稟議書を「申請」し、申請者の上司が「決裁」する、シンプルな業務フローです。外部支払金額が100万円以上の場合は、役員の「承認」にも回るような流れになっています(24時間放置で自動承認)。
[稟議フロー]
決裁された稟議については「稟議書PDF」が自動生成されます。監査対応などで必要な場合は、プリントアウトして利用することも可能です。<自動生成PDFの例>
<オペレーティング画面:稟議を提出する>
<データ項目一覧画面>
[雛形ダウンロード (無料)]
- 業務テンプレート:作業依頼フロー
「稟議フロー」に関しては、この基本形以外にも、様々なパターンを紹介してきました。テーマごとに一覧しますので、気になるものはリンク先の記事も参照してみてください。
<「稟議フロー」の一覧>
- 決裁者指名、他部署決裁・回覧
- 稟議フローでは、柔軟に承認者を増やしたいね (2010-11-22)
- 回付中に承認者を増やせる稟議フロー (2012-05-14)
- 決裁者が申請
- 第471話:オレの申請に「決裁」は要らぬ! (by 部長) (2016-02-22)
- 代理決裁
- 稟議書ワークフロー、「代理決裁」の書き方 (2013-02-12)
- 第474話:500万円超は「代理承認」を許さない稟議フロー (2016-03-14)
- 決裁担当者の設定
- 稟議ワークフローに大事な「組織」と「ロール」 (2012-01-23)
- 上司とその上司に稟議を回す業務フロー図の書き方1 (2013-03-18)
- 上司とその上司に稟議を回す業務フロー図の書き方2 (2013-03-25)
- スマホ決裁、スピード決裁
- 役員なら誰でもイイ、早くiPhone決裁してくれ (2011-01-25)
- スピード決裁の後に本決裁者もコメントする稟議フロー (2011-01-27)
- スマートフォン決裁で稟議書ワークフローを加速! (2011-04-29)
- 決裁時間
- 決裁に要している時間、平均で何時間? (2014-08-25)
- 「稟議力」をキタエル(?)、不思議な業務プロセス (2015-03-09)
- 決裁予算
- 第501話:予算の消費額がワカラン!?! (2016-09-20)
- 稟議システム移行、過去データインポート
- 過去の稟議記録を一括インポートする (2014-11-25)
- M201 定義全般: 定義した業務プロセスをワークフローシステムとして稼働させる (使い方)
- M207 データ項目: データ項目の初期値があらかじめ入力されているように設定する (使い方)
- M227 自動工程: 業務データの結合や四則演算が自動実行されるように設定する (使い方)
- M228 自動工程: 業務データを挿し込んだPDF帳票が自動生成されるように設定する (使い方)
[英文記事 (English Entry) ]
0 件のコメント :
コメントを投稿