- 上場準備に向けて社内規程も整備されたコトだし、
- 組織構造もフラットになったコトだし、、、
なの、、、だけど、、、あー!! やはり、今まで稟議データ(ワークフロー・データ)を捨てる訳には行かないな。 実際、「参照」もしたいし「検索」もしたい。「四半期集計」もしたいし「部署別集計」もしたい。。。
※ クエステトラ: クラウド型ワークフロー、v10 で無料枠拡大
= 業務プロセス改善のためのグラフ分析機能を追加 = (2014-11-07)
特に前年同月のデータを参照しやすい状態にしておく事の意味は大きいと思う。新しい「企画」や「判断」を行う上においてとても重要な参考情報になる。うーむ、新しく運用開始する『稟議ワークフロー』に、過去の業務データを流し込んでおく方法(データ移行しておく方法)は無いものか。。。
[稟議決裁フロー]
そこで、、、データ流し込み用の「開始イベント」を追加してみた。
いわゆる API を使ってワークフローを開始するパターンなのだが、「終了イベント」に直結されているので、ワークフローとしては何の工程もない。追加された開始ポイントは「メッセージ開始イベント(HTTP)」と言われるアイコンだ。
つまるところ、(エクスポート機能などで収集した)「移行させるべき過去の業務データ」を Microsoft Excel でデータ整形して「一括起動 VBA スクリプト」で流し込む作戦。「スクリプトの知識」が必要になるのだが、データ移行のためだけに使うのであって、しかもその後はこの「API開始イベント」は消してしまう訳で、後々のメンテナンス問題になる可能性も低いと思う。 (もちろん Google SpreadSheet でデータ整形して「一括起動 GAS スクリプト」(Google Apps Script) で流し込む、でも良い)
なお、移行させるべきデータは、
- 起案者
- 外部支払金額
- 内部コスト概算
- 起案概要および支払先
- 決裁日時
おおお。。。「一括移行」は便利だ!!
PS: ちなみにファイルデータの添付は VBA スクリプトでは何ともできない。「データ編集機能」で一つ一つ添付するか、ファイル格納場所のURLを「テキスト型」で整理するか、、、などの工夫が必要になる。
[稟議決裁フロー-データ移行用]
<一括起動 GAS を設定しているキャプチャ>
<決裁に要した時間を自動計算する部分のキャプチャ>
[稟議決裁フロー:「1.企画の提出」画面]
<データ項目一覧画面>
[雛形ダウンロード (無料)]
- 業務テンプレート:
- 決裁に要している時間、平均で何時間? (2014-08-25)
- 「取締役会議事録を電子化する」と言う ≪大変革≫ の意義 (2014-04-07)
- 上司とその上司に稟議を回す業務フロー図の書き方2 (2013-03-25)
0 件のコメント :
コメントを投稿